広島県三原市です。 2010年からブログ書いています。 最近はロードバイクの情報が多いですね。

やまなみ街道「道の駅」でん2022

2023/3/11

ベントライド2回目のオジサンです。

去年友達が参加して気になっていた「道の駅でん」。

「道の駅」で「駅伝」するから「道の駅でん」です。

尾道U2から松江市役所まで中国山地を抜けて192kmを駆け抜けます。

文字通りチームで「駅伝」しても良いですが、私はソロで申込み。

申し込んだからには完走したいです。

登坂力、長距離走破力をせっせと磨きました。

ソロ参加ですが、インスタ友達のはっしーさんと去年参加した友達が紹介してくれたOさんと少し知っている人もいます。

pict2023_0311_050028_道の駅でん.png

 

【前半:広島編】

朝4時に起床。

しっかり朝飯を食って5時に出発。

自走で尾道U2に向かいます。

pict2023_0311_050029_DSC_0075_blog.JPG

 

自宅から尾道まで10kmなのですが、今回のコースが192kmなので、200kmちょい超える予定です。

5時半に尾道U2に着くと真っ暗・・・。えっ?間違えた?と思いましたが、

暗闇に自転車がたくさん・・・。とてもイベントのスタート地点に見えませんね。

pict2023_0311_053801_DSC_0077_blog.JPG

 

pict2023_0311_054536_DSC_0079_blog.JPG

 

受け付けしてウロウロしてたら、自転車YouTuberでゲストライダーの「まーちゃん」に発見されました。

まーちゃんスゴイ。野呂山で1回会っただけの私のこと覚えてるんですね。

他のフォロアーのこともしっかり覚えてるみたいです。

とても会ったのが2回目な感じじゃなかったです。

まーちゃん残念ながらヒザを痛めているようで今回は並走できないそうです。

pict2023_0311_053607_DSC_0076_blog.JPG

 

開会式でやっと明るくなってきました。

まだちょっと寒い・・・。

昼間は暑くなるらしいけどね。

pict2023_0311_061428_DSC_0082_blog.JPG

 

無事にはっしーさんとOさんとも合流出来てスタートです。

去年参加したOさんの助言でトップ集団でスタート。

後ろでスタートすると信号抜けるのが大変なんだって。

 

尾道市街~味平ラーメンまでは信号地獄。

 

ちょいと峠を抜けるとCP1:クロスロード御調(みつぎ)。(18km:7時半)

アイス入りのクリームパンはうまいのだがまだ体が冷たい・・・。

pict2023_0311_072731_DSC_0084_blog.JPG

 

二山越えてCP2:道の駅 世羅へ。(32km:8時半)

ここらは知ってる道、知ってる斜度なので余裕です。

平地と違って登り坂は自分のペースじゃないと登りにくいですね。

いつもソロなので集団走行に慣れていないです。

いいペースの人を見つけて後ろに付いたり、抜かしたり。

世羅は猪汁。豚汁だと思ってた・・・。温まりますね。

坂道で体は温まってきましたが、まだ上着が脱げない。

pict2023_0311_082536_DSC_0086_blog.JPG

 

pict2023_0311_082222_DSC_0085_blog.JPG

 

前半の最高点は世羅と吉舎の間。

まあここらは元気なので問題ないです。

世羅_blog.png

 

CP3:吉舎(きさ)ふるさとプラザXa104(54km:9時半)

ラーメンです。まだ寒いので温まりますね。

エモンダブルーの青年を見つけて話しかけました。

神戸から来たそうです。六甲山に良く登ってるそうです。

松江が実家なので自転車で帰省だそうです。いいですね~。

pict2023_0311_093653_DSC_0088_blog.JPG

 

pict2023_0311_092800_DSC_0087_blog.JPG

 

三次市街地は信号地獄。

はっしーさんと前後で走ってたのですが、信号待ちの間に後ろに行列が出来てきます。

信号で止まる度に「ま~ただ~~!」と笑いが出ます。

 

CP4:道の駅 ゆめランド布野(ふの)(83km:10:50)

えらべる4種類のジャラート。

私は「さくら」にしました。

「桜餅」の風味がいい感じです。

布野ぐらいから道の駅の名称が読めない名前ばかり・・・。

まあ御調(みつぎ)も知ってるからだけど、普通は読めない。

はっしーさんと名称クイズになる。

pict2023_0311_105804_DSC_0091_blog.JPG

 

pict2023_0311_105119_DSC_0089_blog.JPG

 

布野を抜けると後半戦。峠を2つ越えます。

一つ目の峠は赤名峠。

13.8kmで373mUPです(Googleマップ調べ)

pict2023_0311_114500_赤名峠_blog.png

 

距離も80km超えてそろそろ中間点が近い感じ。

最近の自分の傾向では100kmぐらいが一番キツクて、後半にかけて足が復活してくる感じ。

一番キツイときにこの坂ですね。はじめははっしーさんの前にいたのですが、

先に行ってもらってノロノロ登ります。

後ろにいたトレックの女性にも先に行ってもらおうと思ったのですが、ペースが一緒だったので話しかけました。

廿日市からの参加で富士ヒルレーニング中だそうです。

今日は旦那さんが車で並走中だそうです。

「キツイですね。」「どこまで続くんですかね?」とかブツブツ言いあいながら登りました。

途中に「松江まで95km」のマークあり。「半分来ましたよ~!」って励ましあう。

まあ会話できるペースで登っているのでいいですよね。

 

峠を登って赤名トンネルの前ではっしーさんが待っていたので合流。

赤名トンネルが後半一つ目のピーク(554m)。

トンネルを抜けて島根県に突入です。

ちなみに県境で写真を撮ろうと思っていたのですが、県境がトンネル内であることを知らず。

気がついたら島根県でした・・・。

 

【後半:島根編】

赤名トンネルを下ってCP5:道の駅 赤来(あかぎ)高原(102km:12時)

お汁粉です。

スタートから102km地点です。

午前中に半分越えたのでこのペースならゴール制限時間は大丈夫。

一安心ですね。

まーちゃんに「きつかったです。もうこれで坂終わりですか?」と泣き言を言う・・・。

しかし、まーちゃんがどのチェックポイントにもいて、不思議な感覚に陥る・・・。

どうやって移動してるの?本人は「バックポケットからどこでもドア!」とかボケてるけど双子なんじゃないかと・・・。

そろそろ暑いです。ウィンドブレーカーとジレ脱ぎました。いやそもそも着過ぎか?

pict2023_0311_115520_DSC_0093_blog.JPG

 

pict2023_0311_115804_DSC_0094_blog.JPG

 

赤来高原~頓原はアップダウン。

精神を削られる・・・。

 

CP6:道の駅 頓原(116km:12:50)

舞茸そばです。うまいです。

まーちゃん(またいる。本物か・・・双子か・・・。)に「もう坂終わりですか?」と聞いて、

「うん、後ちょっとだけ登るね」とあるあるの希望のある言葉を告げられる。

pict2023_0311_125151_DSC_0097_blog.JPG

 

pict2023_0311_124744_DSC_0096_blog.JPG

 

頓原の先の晴雲トンネルが後半二つ目のピーク(海抜545m)。

みんなで「まーちゃん、ちょっとだっていったじゃ~~ん」笑いながら登る。

トンネル抜けたら後は下り。ひたすら下る。

例によってアルミホイールは下りで速い!(登りで遅い・・・)

晴雲トンネル_blog.png

 

CP7:道の駅 掛合の里(133km:13:40)

三つ選べるジャムパン。全部うまいが紅玉リンゴが好き。

まーちゃんに双子疑惑を問い詰めるもはぐらかされる。

やはり双子・・・いや三つ子か?

pict2023_0311_134521_DSC_0099_blog.JPG

 

pict2023_0311_133841_DSC_0098_blog.JPG

 

再び下るが、向かい風・・・。

だんだん平地になるので、風よけを求めていいスピードの人を見つけて後ろに付く。

派手ジャージの青年がいいスピードで引くので長い隊列が発生。

 

CP8:道の駅 さくらの里木次(きすき)(151km:14時半)

美楽ヨーグルトです。

派手ジャージ青年に「いい引きだったよ~」とお礼を言うと、

「はい!アベ30で引かせてもらいました!」と元気いっぱいでした。

pict2023_0311_142712_DSC_0100_blog.JPG

 

pict2023_0311_142951_DSC_0101_blog.JPG

 

はっしーさんと先頭交代しながら湯の川へ。

 

CP9:道の駅 湯の川(165km:15:20)

桜餅と苺大福

後ちょっとですね。時間に余裕があるのでだいぶ気分が楽です。

しかし、先頭集団でスタートしたはずなのにだいぶ後ろです。

いつのまに抜かれたんだろう?

チェックポイントでダラダラしたつもりなかったんだけどね~。

とかいいながら追いついてきたOさんともダベる。

pict2023_0311_153047_DSC_0103_blog.JPG

 

pict2023_0311_151959_DSC_0102_blog.JPG

 

北上して、最後の宍道湖北の道路に右折するところで、

道案内のオジサンが「あと20km!頑張れ!ちなみに追い風2mだ!」

みんなで「おお~~!やるぞ~~!」と変なテンションになる。

はっしーさんの方が強いはずなのになぜか私はCP9から先頭を男前にガンガン引く。

さっきも書いたけど後半復活してくる。30km/hオーバーで引く・・・。

 

宍道湖沿いに出るとめっちゃいい気分。

広い!島の多い瀬戸内より開放感あるかも!

「おぉぉぉ!めっちゃいい景色ですね~~!」

って言いながら景色も見ずに下ハン持ってダッシュする!

 

CP10:秋鹿(あいか)なぎさ公園(182km:16:16)

「秋鹿」で「あいか」・・・読めんし!

スタンプシートコンプリート

お約束のしじみの味噌汁。

宍道湖ええ感じじゃ。湖畔に自転車持って降りて写真を撮る。

はっしーさんが「まつかさん!勝ちましたね!僕ら勝ちましたよ!」って言う。

ゴールまでラストラン!!

pict2023_0311_162139_DSC_0106_blog.JPG

 

pict2023_0311_161702_DSC_0105_blog.JPG

 

pict2023_0311_161630_DSC_0104_blog.JPG

 

再び私が前を引いて松江市役所にゴール!(192km:16:50)

制限時間1時間前でしたね。

ゴール地点ではっしーさん、Oさん、まーちゃんと写真を撮って健闘称えあいました!

家から自走なの走行距離は201km。

pict2023_0311_170828_DSC_0119_blog.JPG

 

pict2023_0311_165414_DSC_0116_blog.JPG

 

pict2023_0311_171121_DSC_0120_blog.JPG

 

pict2023_0311_171200_DSC_0166_blog.JPG

 

しかし本当に大変なイベントですね。

途中のエイドを準備してくれた方、交通案内の方、その他多くのスタッフ。

声掛けしてくれた参加者の方々。一緒に走ってくれたはっしーさんとOさん。

走れなかったけどCPでみんなを応援してくれたまーちゃん。

みんなに感謝のイベントでしたね。

また参加したいと思いました!

ありがとうございます!

pict2023_0311_171300_strava_blog.jpg

 

【夜編】

夜編いらん?

せっかく山陰に来たのでお泊りして明日も走りたいですよね!

 

はっしーさんとお別れしてホテルへ。

ルートインにしました。

pict2023_0311_172057_DSC_0122_blog.JPG

 

最近出張でもルートインが多い。大浴場があるからね。

自転車の持ち込みを断られたので輪行袋に収納。

練習した通りできました。良かった良かった・・・。

pict2023_0311_174106_DSC_0123_blog.JPG

 

これで部屋に持ち込みできます。

pict2023_0311_182324_DSC_0125_blog.JPG

 

チェックインしてるとフロント担当の女性が、

「三原から来たんですか?私、三原のルートインにいたんです。」

ワクチン接種証明を見せると、「この病院知ってます~!」と嬉しそうでした。

ちなみに三原のルートインはオープン直後から閉鎖でコロナの隔離施設になっています。

 

私はこういう偶然が多い気がする・・・。

この間も滋賀県のマッサージ屋さんで施術の人が「うさぎ島マニア」で大久野島の話で盛り上がったし・・・。引き寄せるのか??

 

夕食は妙に焼き鳥が食べたくて、

「焼き鳥焼き鳥!」って鳥料理の店に入ったら「鉄板焼き」のお店でした。

「もも塩焼きデカイですね。ハーフできないですか?」

「一枚肉でやってるからね!できないよ!」こだわり強そうな店主に圧されてしまった・・・。

まあいいやステーキ屋に来たと思おう・・・。

もも焼き、キャベツ、お茶漬けでお腹いっぱいになりました。

pict2023_0311_191610_DSC_0126_blog.JPG

 

夜は21時過ぎには寝ました・・・。

おやすみなさい・・・。